ネットワーク(LAN)構築
- LANとは何ですか?
- 屋内、もしくは敷地内といった狭い範囲内で構築したネットワークを「限定区域内のネットワーク」を意味するLAN(ラン)と呼びます。敷地や建物内に構築した社内LANや、その一部である部内LAN、あるいは、家庭内のパソコンやデジタル機器を結んだ家庭内LANなどがあります。
銅線や光ファイバーなどを用いた通信ケーブルで機器間を接続するものを「有線LAN」(wired LAN)、電波などを用いた無線通信で接続するものを「無線LAN」(wireless LAN)といいます。
- LANを導入すると何ができるのでしょうか?
- 家のパソコンなどで個人の趣味目的でしか使わない場合は、目の前にある一台のコンピュータに全てのソフトとデータを揃えておけばそれでいいかも知れません。しかし、オフィスや研究室といった複数の人がそれぞれの役割をもって仕事をこなしているような場合、どのコンピュータからでも最新の情報が閲覧できたり、複数のコンピュータでデータの交換が簡単にできたり、他のコンピュータのソフトを利用できたりすることは、効率性の面からも経済性の面からも多くのメリットをもたらしてくれます。
- LANを構築することの利点はどんなことでしょうか?
- コンピュータ同士でデータの共有ができる。複数のコンピュータで作業をしていても、ネットワークでコンピュータをつないでいれば、ファイル保管用のコンピュータを一台にしてしまうことができます。
アプリケーションソフトの共有ができる。複数のコンピュータから、ある特定のコンピュータにインストールされているアプリケーションソフトを利用するようなことが可能です。
プリンタなどの周辺機器の共有できる。一台だけプリンタを買っておけば、ネットワーク越しにいろいろなコンピュータから 印刷できます。
分散処理が可能になる。
高速にデータを送信できる。通常はLANを使うとシリアル接続などより高速なデータ転送が可能になります。
- どのような構成になりますか?
- クライアント・サーバ型のLANを構成します。サーバによってLAN全体を管理しようとするのが、クライアント・サーバ型のLANです。サーバには、相応のOSを導入し、サーバ管理者によって管理が行われます。
- LANを構成するハードウェアにはどんなものがありますか?
- クライアントPC
サーバマシン(サーバー用OS)
ハブ
ルータ
LANケーブル
ネットワークプリンタなどなど
- サーバーマシンのスペックは?
- 構築するLANの規模にもよりますが、クライアント数が10程度でしたらサーバー専用機のエントリモデルでも十分です。
ただし、ホットスワップに対応したものがベストかと思います。
- サーバーはどんなものが必要になりますか?
- 一般的には
・ ドメインサーバー
・ ファイルサーバー
・ データベースサーバーなど
- サーバーごとに実機が必要なんでしょうか?
- OSがWindowsServerの場合、Hyper-V機能を活用して複数の仮想マシンがインストールできるのでサーバー実機は1台でも構築可能です。
ソフトウエアー開発
- 業務アプリケーションって何ですか?
- お客さまの業務専用にカスタマイズされたシステムのことを一般的にはいい、それぞれの会社・商店などの業務を行っていくうえで業務の一部をコンピューター処理するものをいいます。 具体的にはその会社や商店専用の生産管理ソフト、商品管理ソフトなどを指します。
- 業務アプリケーションの利点を教えてください
- 会社の業務形態はさまざまです。
その業務をIT化して業務効率を上げようと考えたとします。
個別的には
・ 見積書管理
・ 受注書管理
・ 在庫管理
・ 仕入れ管理
・ 納品管理
・ 売掛け管理
など各社各様の業務があります。
市販されている既存のアプリケーションで対応するには必ず無理が発生します。
業務アプリケーションとはその会社に最適な独自アプリケーションなのです。
- 業務アプリケーションはどのように作成するのでしょうか?
- Windowsの場合には、VisualStudioなどのIDEと呼ばれる開発環境を使用します。
一般的にはデータベースと連携するため、データベースサーバーが必須となります。
- 業務アプリケーションの最終目的
- 業務アプリケーションの目的は、業務の効率化です。
当社でかつて開発した商社むけアプリケーションの例では、1日5人がほぼ1日かかっていた業務を、一人の社員で行うことができるようになりました。
このように、人的資源の効率的な再分配を可能にすることが第一の目的です。
また、関連する業務をひとつにまとめたり、既存のデータを利用して経営戦略を見直す手助けすることが可能になります。